2024最新!Amazonブラックフライデーは11月29開催|商戦に勝つ売上UPを狙える商品も紹介

  • Amazon
  • ECモール

「Amazonの売上を伸ばすきっかけを作りたい」と考えている方にとって、ブラックフライデーは対策次第で今後の継続的な売上に繋げる起点となりやすいビッグイベントです。

2024年は11月29日に開催することが決定しました!

ブラックフライデーで確実に結果を出すためには、開催スケジュールやトレンドをもとに販売する商品を決定し、ページ作成や広告運用を計画的に行う必要があります。

この記事では、2024年におけるAmazonのブラックフライデーのスケジュールを解説します。

売上アップに繋げやすい商品も紹介しますので、ぜひ参考にしてください。

●監修者名
杉浦 基(すぎうら もとい)
●経歴
ECマーケティング支援会社にて出店企業を支援、その後総合通販企業にてWEBマーケティング業務に従事。現在は株式会社MinatoでECコンサルタントを務める。
●コンサルタントについて
ECの専門的な知識を活かし、Amazonや楽天、Yahoo!ショッピングといった幅広い領域で支援を行う。担当店舗を契約から半年で売上を約3倍に引き上げた経験もあり。柔らかい雰囲気で、話しやすいことが特徴。

\監修者に相談したい方はコチラ/

Amazonのブラックフライデーとは?

Amazonのブラックフライデーとは?

2024年のAmazonのブラックフライデーは、11月29日から12月6日にかけて開催されるビッグセールイベントです。

電子機器から日用品、アパレルやファッションアイテムなど、様々なジャンルにおける多くの商品が、普段よりも大幅に安い値段で販売される傾向があります。

ECサイトの運営者側にとっても、販売商品の選び方や商品ページの作り込み次第で多くのユーザーを集め、短い期間で一気に売上アップに繋げられる大きなチャンスです。

近年ではブラックフライデーの時期になるとAmazon側でも外部プロモーションを積極的に行っており、お買い物イベントとして認知度が向上しました。ここで実績を積み上げておくことがその後のホリデーシーズンの売上を左右しますので、是非対策しておきたいところです。

【2024年】Amazonのブラックフライデー開催スケジュール

【2024年】Amazonのブラックフライデー開催スケジュール

2024年のAmazonブラックフライデーは、2023年11月29日(金)〜12月6日(金)に開催されることが発表されていますが…

過去のAmazonブラックフライデーの開催スケジュールは以下の通りです。

2023年実施:11月24日(金)〜12月1日(日)

2022年実施:11月25日(金)~12月1日(日)

2021年実施:11月26日(金)〜12月2日(日)

2020年実施:11月27日(金)~11月29日(日)

2019年実施:11月22日(金)〜11月24日(日)

Amazonブラックフライデーは、以下の通り2019年(海外では2018年が初)から2023年まで毎年11月第4週の金曜日から開催されています。

2020年までは3日間のみ開催されていましたが、2021年以降は期間が1週間に伸びています。

EC運用担当者はAmazonブラックフライデーに備えて、11月中旬には販売商品の仕入れや在庫管理の体制を整えられるよう、計画的かつ念入りに準備を行いましょう。

ブラックフライデーに限らず、Amazonのセール規模は年々拡大傾向にあります。セール期間中に在庫切れを起こさないよう、余裕をもって納品しておくとよいでしょう。

Amazonのブラックフライデーで販売すべき商品5選!

Amazonのブラックフライデーで販売すべき商品5選!

2024年のAmazonブラックフライデーで販売すべき商品を、以下ジャンルごとに紹介します。

  • 電子機器
  • 日用品
  • 飲食品
  • ファッション・アパレル品
  • その他

まずは「どのカテゴリに特化したショップ作りをするか」を明確にしたうえで、トレンドに応じたアイテムの選定や価格設定を行いましょう。


ご紹介するジャンルはAmazonで通年売れやすいジャンルでもあります。セールで実績を積み上げておくとその後の年間を通して売上UPが期待できるでしょう。

電子機器

Amazonブラックフライデーでは、以下などの電子機器関連商品がよく売れます。

  • iPad
  • Apple Watch
  • タブレット
  • ワイヤレスイヤホン
  • Fire TV Stick
  • SwitchBot スマートリモコン
  • ゲームカセット
  • スマートウォッチ
  • 4K液晶スマートテレビ など

Amazonブラックフライデー期間中は、多くのカテゴリにおける新品かつ型落ちの商品が値引き価格で販売されます。

まずは注力する商品ジャンルを決めたうえで、メーカー別のアイテムにおけるトレンドや、型落ち商品の価格相場のリサーチを行いましょう。

日用品

Amazonブラックフライデーでは、以下における日用品関連の売上が伸びやすい傾向にあります。

  • 洗濯洗剤
  • 柔軟剤
  • シャンプー・リンス
  • ボディソープ
  • 紙おむつ など

日用品関連のアイテムは、洗剤や柔軟剤といった洗濯物関連のアイテムのほか、紙おむつやお尻拭きなど、赤ちゃん向けのアイテムがよく売れています。

粉ミルクや子供向けのお菓子もよく売れているため、新生児〜幼稚園児のお子様を持つ方々をターゲットにしたショップの構成を考えるのもおすすめです。

飲食品

Amazonブラックフライデーでは、以下などの飲食品関連も売れやすい傾向にあります。

  • インスタントラーメン
  • 牛丼の具
  • 粉ミルク
  • プロテイン
  • スナック菓子 など

食品関連のアイテムは全体数としては比較的少ないものの、インスタント食品やお酒のつまみにおすすめなスナック菓子がよく売れる傾向にあります。

食品関連のアイテムの販売を考えている方は、商品ごとにおける売上ランキングの変化や、よく売れている商品の特徴をチェックしましょう。

ファッション・アパレル品

Amazonブラックフライデーでは、以下ジャンルにおけるファッション・アパレル関連の商品がよく売れます。

  • ランニングシューズ
  • ジーンズ
  • スウェット
  • パーカー
  • リュック など

ファッション・アパレル品については、シンプルかつお得な値段で購入できるアイテムが多いといった印象です。

Amazonブラックフライデー期間では、便利でどんな服とも合わせやすいアイテムをお得に販売するための商品選定やPR活動を意識しましょう。

その他

Amazonブラックフライデーでは上記ジャンルのほか、以下のアイテムの売上も伸びやすいといった特徴があります。

  • ギフトカード
  • アルコール商品(ビールやウィスキーなど)
  • 冷凍高級食材 など

Amazonブラックフライデーの期間に、お友達やパートナーへギフトカードを購入して贈るユーザーも一定数います。

冷凍の高級食材やビールの飲み比べセットを購入するユーザーも多いので、ギフトに特化した商品選定を行うのも一つの選択肢として頭に入れておきましょう。

Amazon関連記事はコチラ

Amazonの出店審査は厳しい?出店に必要な審査概要をECコンサルタントが徹底解説

Amazonの出店審査は厳しい?出店に必要な審査概要をECコンサルタントが徹底解説

Amazonへの出店を検討しているものの、「出店審査が厳しそう…」とためらっている方は多いのではないでしょうか。しかし、実際にAmazonの出店審査は、それほど難しくありません。今回は、Amazonの出店審査について詳しく紹介します。出店に…

Amazonへの出店を検討しているものの、「出店審査が厳しそう…」とためらっている方は多いのではないでしょうか。しかし、実際にAmazonの出店審査は、それほど難しくありません。今回は、Amazonの出店審査について詳しく紹介します。出店に…

Amazonに出店するメリット・デメリットを紹介! 出店時のポイントとは

Amazonに出店するメリット・デメリットを紹介! 出店時のポイントとは

Amazonは、インターネットショッピングをしたことがある人のほとんどが知っているショッピングサイトではないでしょうか。日常的に利用しているユーザーが多いことから、出店を検討している方もいるでしょう。今回は、Amazonに出店するメリット・…

Amazonは、インターネットショッピングをしたことがある人のほとんどが知っているショッピングサイトではないでしょうか。日常的に利用しているユーザーが多いことから、出店を検討している方もいるでしょう。今回は、Amazonに出店するメリット・…

Amazonへの出店料はどれくらい?出店審査の流れについてもご紹介

Amazonへの出店料はどれくらい?出店審査の流れについてもご紹介

Amazonへの出店は販路拡大に大きな効果が期待できますが、出店料や手数料を支払っても採算性が良いのか気になる方もいるでしょう。この記事では、Amazonへの出店から販売時にかかる手数料の種類と費用、そして出店審査の流れについても解説します…

Amazonへの出店は販路拡大に大きな効果が期待できますが、出店料や手数料を支払っても採算性が良いのか気になる方もいるでしょう。この記事では、Amazonへの出店から販売時にかかる手数料の種類と費用、そして出店審査の流れについても解説します…

Amazonコンサルの委託費用はどれくらい?料金体系やおすすめ会社も解説!

Amazonコンサルの委託費用はどれくらい?料金体系やおすすめ会社も解説!

Amazonコンサル業務をプロへ委託するにあたって、かかる費用や準備しておくべき予算がどれくらいか知りたい人も多いのではないでしょうか?Amazonコンサル会社へ業務を依頼することで、現状の分析からアカウントの立ち上げ、販売戦略の立案や施策…

Amazonコンサル業務をプロへ委託するにあたって、かかる費用や準備しておくべき予算がどれくらいか知りたい人も多いのではないでしょうか?Amazonコンサル会社へ業務を依頼することで、現状の分析からアカウントの立ち上げ、販売戦略の立案や施策…

Amazonのブラックフライデーを勝ち抜くためのポイント

Amazonのブラックフライデーを勝ち抜くためのポイント

Amazonのブラックフライデーを勝ち抜くには、以下3つのポイントを押さえておく必要があります。

  • 生活必需品をまとめ買いしたいユーザーを狙う
  • 型落ちかつ新品の電化製品を販売する
  • ショップのコンセプトを確立させる

それぞれ具体例も解説しますので、ブラックフライデーの対策を行ううえでの具体的なイメージをつけましょう。

ブラックフライデーで売上を伸ばすには、品揃えはもちろんサイト上でのお得感の訴求が重要です。具体的な施策でお悩みの企業様は、是非お気軽にご相談ください。

生活必需品をまとめ買いしたいユーザーを狙う

ブラックフライデーでは、日々の生活に欠かせないアイテムをスーパーや他のECモールよりお得にたくさん買いたいユーザーが多数訪れます。

商品選びに迷ったら、質よりも「商品一個あたりの値段」を重視するユーザーをターゲットとした商品選びを行うのもおすすめです。

多くのユーザーにとっての生活必需品となっている日用品や雑貨を選び、期間限定価格とコスパの良さをアピールできる商品ページ作りを行いましょう。

型落ちかつ新品の電化製品を販売する

ブラックフライデーでは、型落ち(旧モデル)の電化製品がよく売れる傾向にあります。

電化製品を販売しているショップの場合、iPhone13シリーズや第9世代以前かつ新品のiPadなど、旧型番を安く手に入れたいユーザーをターゲットにするのもおすすめです。

Apple製品以外にも、ワイヤレスイヤホンやモバイルバッテリーのアウトレット品もよく売れる傾向があるので、売上アップだけでなく在庫処分のチャンスとしても注目されます。

ショップのコンセプトを確立させる

ブラックフライデーはジャンルを問わず多くの製品が売上上位にランクインしているものの、何でもかんでも商品を揃えていてはコンセプトが確立されません。

様々なジャンルの商品が同時に同じショップで売られていると、初めてサイトへ訪れたユーザーは貴社のショップが「何屋さんなのか」を判断しにくくなります。

ブラックフライデーをきっかけにAmazonへ本格参入したい方は、まずショップのコンセプトや取り扱う商品のジャンルを決めつつ、特化分野を絞って商品を選びましょう。

Amazonのブラックフライデーに関してよくある質問

Amazonのブラックフライデーに関してよくある質問

最後に、Amazonのブラックフライデーに関してよくある質問に回答します。

記事で触れていない内容についても、参考情報として頭に入れておきましょう。

実際に出店されているクライアント様から質問された内容ですので、是非参考にしてみてください。

Amazonのブラックフライデーとプライムデーはどちらが販促効果がある?

回答:毎年7月の平日に開催されるAmazonプライムデーは、プライム会員(有料会員)のみ参加できる48時間限定のイベントです。対してブラックフライデーは非会員でも参加できるイベントで開催時間も1週間と長いため、訪れるユーザーの絶対数は多くなります。

Amazonのサイバーマンデーは開催されない?

回答:Amazonのサイバーマンデーは、2020年を最後に開催されていません。

Amazonのブラックフライデー前に広告は運用・掲載するべき?

回答:Amazonのブラックフライデーで注力商品を売上アップに繋げるには、計画的な広告運用が欠かせません。自社での対応が難しいと感じた場合は、Minatoなど広告運用代行やコンサル業務を承っている業者への相談も検討しましょう。

まとめ

Amazonブラックフライデーの開催スケジュールや、ジャンルごとの売れ筋商品について解説しました。

自社ショップの売上をアップさせたいEC担当者の方は、以下のポイントを意識して計画的に準備を進めましょう。

  • イベントの開催スケジュールから逆算して長期的な準備に取り掛かる
  • ジャンルごとの売れ筋商品をブランドや商品名ごとに分析する
  • ショップのコンセプトを明確にしてトレンドやニーズに沿ったアイテムを揃える

商品選定の方法やイベント対策に不安を抱える方は、プロの業者へ相談するのもおすすめです。

Minatoでは、Amazonへの出店支援から広告運用、イベント準備やアカウントの運用代行といった幅広いサービスを展開しています。

短期間におけるイベント支援や長期にわたるマーケティング施策の依頼も可能ですので、Amazonの運用について悩みのある方は、お気軽にご相談ください。