【楽天広告】種類別の特徴・運用方法を解説!費用目安も紹介

  • ECマーケティング

楽天市場に出店しているECモール運営者の中には、広告運用を検討している方もいるのではないでしょうか。売上がなかなか伸びないときには、広告を出稿すれば集客につなげられるかもしれません。

その際にはどのような広告が自社に合っているかを把握しておく必要があります。本記事では、楽天広告について種類別の特徴や運用方法について解説していきます。

楽天広告のタイプは大きく分けて3つ

楽天広告は、次の3つのタイプに分かれています。

ディスプレイ広告

ディスプレイ広告はWebサイトに表示される広告のことです。楽天市場のトップページや特集ページなどにも表示されています。

非常に多くの人の目に留まりますが、掲載するだけなら費用はかかりません。ユーザーがクリックした場合に費用が発生する仕組みです。

ディスプレイ広告は「楽天市場広告」と「特別大型企画」の2種類があります。

配信型広告

配信型広告は、楽天のメールマガジンの中に掲載するバナー型の広告のことです。メールマガジンの内容から、その商品やカテゴリーに興味を持っている人に訴求できるため高い効果が期待できます。

属性情報や購入履歴などをもとにして、ターゲットを絞ることも可能です。メールを見たユーザーにポイントを付与するタイプの広告もあります。

配信型広告は「楽天配信」と「店舗配信」の2種類です。

成果報酬型広告

成果報酬型広告は、クリック・コンバージョン・クーポン取得など、特定の成果が発生したときのみ費用が発生する広告です。成果が発生しなかった場合には費用もかからないため、費用対効果が高いのが特徴です。

成果報酬型広告は「RPP広告」「クーポンアドバンス広告」「CPA広告」などがあります。

【種類別】楽天広告の特徴

楽天広告の種類別に、特徴や費用について見ていきましょう。

楽天市場広告

楽天市場広告は楽天市場のトップページや特集ページ、ジャンルページなどに掲載される広告です。

広告枠に対して費用を支払うと必ず掲載されるため、多くの楽天市場ユーザーの目に留まり、幅広く宣伝できます。

ただし、ターゲットを絞らないため、広告の商品に対して興味を持たないユーザーにも表示されます。そのため、成果には結びつきにくいのがデメリットです。

楽天市場広告の費用は、掲載枠や期間により4万~120万円と非常に幅があります。基本的に目立つ掲載枠やキャンペーン期間中は高めです。

特別大型企画

特別大型企画は、すでにある程度の売上実績のある店舗向けに提供される広告です。大口予算枠と超目玉枠の2種類に分けられています。

大口予算枠

大口予算枠は、お買い物マラソンやスーパーセールなどのキャンペーン実施期間中に利用できる広告で、申請するのに200万円以上の費用がかかります。

同じ広告枠に多くの店舗が申請した場合には、広告予算やこれまでの売上実績などを考慮して調整される仕組みです。そのため必ずしも希望する広告枠に自社の広告を出稿できるとは限りません。

規模の大きな店舗には宣伝効果が大きいですが、小規模な店舗とっては費用面でのハードルが高く、あまり向かないでしょう。

超目玉枠

超目玉枠はキャンペーンやセールの期間中に、楽天側が指定する一定の条件を満たせば、無料で掲載できる広告です。条件の一例として半額や30%OFFなどが挙げられます。

ただし、条件を満たしていれば必ず利用できるわけではありません。多くの店舗が申請した場合には、楽天側でこれまでの売上実績などを考慮して、掲載する店舗や商品を決めます。そのため、小規模な店舗にとってはやや不利かもしれません。

楽天配信

楽天配信はユーザーが興味を持っていそうな商品の広告を掲載して配信するメールマガジンのことです。商品の選定は閲覧履歴や購入履歴などをもとにして判断されます。

クリック課金型であらかじめ予算を設定し、クリックされた分だけ予算から消化されていく仕組みです。予算は1ヶ月5,000円から設定できるため、小規模な店舗でも利用しやすいでしょう。

ただし、同じメールマガジンの中には競合他社の広告も一緒に表示されてしまうのがデメリットです。

店舗配信

店舗配信は、商品を購入したユーザーに配信するメールマガジンに掲載される広告です。主にフォローアップや再購入を促す内容になっています。楽天配信と違って、ほかの店舗の広告が一緒に掲載されることはありません。

クリック課金型という点は楽天配信と同じですが、予算は月3万円から設定できます。既存顧客に対して訴求できる点で、大きな宣伝効果が期待できるでしょう。

RPP広告

RPP広告は、楽天市場内の検索結果ページに表示される検索連動型広告です。ユーザーが検索した商品と関連の深い商品が表示されるため、訴求効果が高いのが特徴です。

クリック課金型で、実際にクリックされたときのみ費用が発生します。クリック単価は25円から、月の予算は5,000円から設定でき、費用が発生したら消化されていく仕組みです。

クーポンアドバンス広告

クーポンアドバンス広告は、楽天市場内で使用できるクーポンが付与される広告です。クーポンはユーザーの購買意欲を高めるため、それだけ訴求効果も期待できます。

クーポンへのリンクは、閲覧履歴や検索履歴などをもとにして表示される仕組みです。主に楽天市場のトップページや検索結果ページなどに表示されます。

広告費用はクーポン1枚につき40円です。ただし、クーポンが発行された時点で広告費用が発生する点に注意が必要です。

CPA広告

CPA広告は、広告を経由して商品が売れた場合に費用が発生する広告です。広告出稿の同意後24時間以内に広告の配信が始まり、好きなタイミングでストップできます。

広告が掲載されるのは主に楽天市場のトップページやジャンルページです。ただし、具体的な掲載ページは選択することも事前に知ることもできません。

また、広告費用は該当商品の売上金額の20%と高めです。

楽天広告を運用して成果を上げるためのポイント

楽天広告を運用して成果を上げるためには、次のようなポイントを押さえておく必要があります。

広告の費用対効果を検証する

掲載する商品・広告の種類・使用する画像・キャッチコピー・掲載枠など、さまざまな条件によって広告の効果は変わってきます。自社にどのような広告が合っているのか、こまめに検証することが大切です。

同じ広告費用を使っても、大きな効果が得られる場合もあれば、ほとんど効果を得られない場合もあります。費用対効果を検証して、複数の広告形態で比較してみるのが良いでしょう。

競合店舗を分析する

楽天市場では、自社と同じ商品や似た商品を取り扱っている店舗がいくつもあるため、競合店舗とユーザーを取り合う形になります。人気のある商品を取り扱っていても、競合にユーザーの大半を取られてしまう可能性もあるのです。

ユーザーに選んでもらうためには、競合の動向や施策を常に注視する必要があります。競合店舗の施策を分析した上で、有効な対策を講じるのがポイントです。

まとめ

楽天市場で効果的に広告運用していくには、それぞれの広告の特徴を押さえておくことが大切です。その上で自社や宣伝したい商品に最適な広告を選びましょう。同じ費用をかけても、広告の種類や運用方法によって効果に大きな差が出ます。

楽天市場に出店中のショップの売上向上や運営に関する相談なら「ECモール支援サービス」をご利用ください。プラットフォーム側や事業者側で経験のあるコンサルタントが、実情を踏まえた上でアドバイスいたします。

1コンサルあたりの担当社数が抑えられているため、品質の高い支援を実現しているのも強みです。楽天市場に出店中のショップのことで悩んでいる方は、ぜひ「ECモール支援サービス」にお問い合わせください。